きたく子ども劇場
『きたく子ども劇場』のWebサイトが移転しました。 最新の情報はこちらをチェックしてください。 http://kitakukodomogekijou.wixsite.com/main
選択したカテゴリーの記事一覧
- 2025.04.03 [PR]
- 2015.01.06 2015 おもちつき
- 2014.11.24 『パレード』しよう!!
- 2014.06.22 ものすごくまつり
- 2014.02.23 《40周年パーティー》
- 2014.01.12 「おもちつき」
- 2013.06.23 『もっと!ものすごくまつり』
- 2013.01.13 ≪おもちつき≫
- 2012.06.24 ものすごくまつり
- 2012.01.08 ≪おもちつき≫
- 2011.06.19 こどもまつり
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2015 おもちつき
1月11日(日)11:00~
赤羽自然観察公園 キャンプサイト
参加費/1人500円(幼児は無料)※中高生「つきて」は学割300円もちもの/お雑煮の野菜など1人1品(12時くらいまでにね)
食器(おわん、はし、おさら、など)
飲み物・しきもの・着替え・遊びたいもの
雨天中止
毎年恒例の「きたく子ども劇場のおもちつき」、のんびりするもよし、お友達とおしゃべり、きままに遊ぶ!
サークルなどのお友達とさそいあわせて参加ください。お一人・ひと家族でも大丈夫、声をかけてね。
PR

北とぴあ スカイホール ロビー集合
集 合;13:00
出 発;14:00ごろ

帽子や服や、好きなものを作って仮装しちゃおう

材料はそれぞれ持ち寄りましょう。
お家で仮装してきても、もちろん、なんにも着けなくてもOK


北とぴあを出発して、散策しながら飛鳥山公園を目指します。
途中から合流してもかまいません。

着いたらなにかいいことあるかも
飛び入り、途中参加、大歓迎

みんなでのんびり歩きましょう

参加費はかかりません
お昼は食べてきてね

『ものすごく ウキウキ まつり』
6月22日(日) 10:00~
北区中央公園(文化センターうら)
雨天中止
受 付; 9:30~
開 始;10:00~
参加費;会員無料

北区中央公園(文化センターうら)

受 付; 9:30~
開 始;10:00~
参加費;会員無料
会員外 0~3才 100円(保険料)
4才~大人 200円( 〃 )
持ち物;ダンボール、一人3ヶ以上
(城こわしゲームのお城つくりに使います)
着替え (大人も子どもも下着まで!)
昼食・飲み物・敷物・ゴミ袋
あると楽しいもの;水ふうせん、水でっぽう (
ポンプ・エアー付きはダメ)
クラフトテープ
サンダルはダメ、運動靴できてね!
今年も、1日たっぷりあそびます
「じゃんけん列車」に「かべやぶり」、「城こわし」に「チャンバラ」、
もりじおくんを探す「宝さがし」etc.
ダンボールトンネルやビニールプール、お店屋さんもあります
ゲームの前には、MIOちゃんの楽しいダンスで、しっかり準備運動
遅れずに来てね
4才~大人 200円( 〃 )
持ち物;ダンボール、一人3ヶ以上
(城こわしゲームのお城つくりに使います)
着替え (大人も子どもも下着まで!)
昼食・飲み物・敷物・ゴミ袋
あると楽しいもの;水ふうせん、水でっぽう (

クラフトテープ



「じゃんけん列車」に「かべやぶり」、「城こわし」に「チャンバラ」、
もりじおくんを探す「宝さがし」etc.
ダンボールトンネルやビニールプール、お店屋さんもあります

ゲームの前には、MIOちゃんの楽しいダンスで、しっかり準備運動

遅れずに来てね
















《きたく子ども劇場 40周年パーティー》

会 場;北とぴあ 飛鳥ホール(13F)
参加費;会員1世帯 100円
会員外1人 100円


みんなで楽しめるおまつりです。
会員さんも、会員でないみなさんも、
気軽に遊びに来てください

「もりじおくん」


サークルで相談して、子どもたちがお店屋さんを出します。
値段の上限は50円
小銭を用意してきてね
・ゲーム屋さん いろいろ
・腕相撲、写真スタジオ、工作コーナー
・飲み処、カフェ、デザート屋さん etc.


やりたい人が、1人で、仲間と一緒に、いろんなパフォーマンスを
見せてくれます
・演奏、紙芝居、ダンス、コーラス、例会グッズオークション etc.

メニューは実行委員会で相談中
お楽しみに


≪おもちつき≫

赤羽観察自然公園キャンプサイト











参加費;会員も会員外も、小学生以上500円 (幼児は無料)


持ち物;お雑煮用の野菜 1品(切って、下ゆでしたもの)
※12時頃までに持ってきてね

食器(お椀・お皿・お箸など)
飲み物・敷物
着替え・遊びたいものなど・・・


木登り、秘密基地作り、探検、火遊び、etc・・・

『もっと!ものすごくまつり』

6月23日(日) 10:00~
中央公園丘のある広場
雨天中止
受 付; 9:30~
開 始;10:00~
参加費;会員無料
会員外 0~3才 100円(保険料)
4才~大人 200円( 〃 )
持ち物;ダンボール、一人3ヶ以上
(城こわしゲームのお城つくりに使います)
着替え (大人も子どもも下着まで!)
昼食・飲み物・敷物・ゴミ袋
あったら楽しいもの;水ふうせん、
水でっぽう (
ポンプ・エアー付きはダメ)
クラフトテープ
サンダルはダメ、運動靴できてね!
10:00にジャンケン列車の《当たりくじ付乗車券》を配ります
遅れないでね~!!
今年は1日たっぷりあそびましょう
「じゃんけん列車」に「チャンバラ」「城こわし」
「人間かべやぶり」にブロック対抗「バケツリレー」etc.
準備運動はしっかりネ

中央公園丘のある広場

受 付; 9:30~
開 始;10:00~
参加費;会員無料
会員外 0~3才 100円(保険料)
4才~大人 200円( 〃 )
持ち物;ダンボール、一人3ヶ以上
(城こわしゲームのお城つくりに使います)
着替え (大人も子どもも下着まで!)
昼食・飲み物・敷物・ゴミ袋
あったら楽しいもの;水ふうせん、
水でっぽう (

クラフトテープ



遅れないでね~!!


「じゃんけん列車」に「チャンバラ」「城こわし」
「人間かべやぶり」にブロック対抗「バケツリレー」etc.
準備運動はしっかりネ


どんなゲームになるかは、当日のお楽しみに



≪おもちつき≫

赤羽観察自然公園キャンプサイト











参加費;会員も会員外も、小学生以上500円 (幼児は無料)


持ち物;お雑煮用の野菜 1品(切って、下ゆでしたもの)
食器(お椀・お皿・お箸など)
飲み物・敷物
着替え・遊びたいものなど・・・


木登り、秘密基地作り、探検、火遊び、etc・・・

『ものすごくまつり』

~遊びも朝市もイッパイアッテナ~
6月24日(日) 10:00~
中央公園丘のある広場(文化センターとなり)
雨天中止
≪プログラム≫
お店屋さん 10:00~11:30(全品0円~50円)
ゲーム開始 11:30~
お昼休み 12:00~12:45
終了予定 15:30
参加費;会員無料
会員外 0~3才 100円(保険料)
4才~大人 200円( 〃 )
持ち物;ダンボール箱・・・一人3つ(つぶしてOK!)
着替え (大人も子どももものすごく汚れます!)
小銭 (10円玉たくさん)
昼食・飲み物・敷物・ゴミ袋
あったら楽しいもの;水でっぽう (
ポンプ・エアー付きはダメ)
サンダルはダメ、運動靴できてね!
お店屋さんは、ゲームに食べ物、何があるかな?
午後は大人も子どもも、体を使って「チャンバラ」に「城こわし」etc.
準備運動はしっかりネ
~遊びも朝市もイッパイアッテナ~

中央公園丘のある広場(文化センターとなり)

≪プログラム≫



終了予定 15:30
参加費;会員無料
会員外 0~3才 100円(保険料)
4才~大人 200円( 〃 )
持ち物;ダンボール箱・・・一人3つ(つぶしてOK!)
着替え (大人も子どももものすごく汚れます!)
小銭 (10円玉たくさん)
昼食・飲み物・敷物・ゴミ袋
あったら楽しいもの;水でっぽう (



午後は大人も子どもも、体を使って「チャンバラ」に「城こわし」etc.
準備運動はしっかりネ


≪おもちつき≫

赤羽観察自然公園キャンプサイト











参加費;小学生以上500円 (幼児は無料)


持ち物;お雑煮用の野菜 1品(切って、下ゆでしたもの)
食器(お椀・お皿・お箸など)
飲み物・敷物
着替え・遊びたいものなど・・・


木登り、秘密基地作り、探検、火遊び、etc・・・


みんなで遊んで邪気払い?!

中央公園芝生広場(中央図書館前)

受 付; 9:45~
開 始;10:00~
参加費;会員無料
会員外 0~3才 100円(保険料)
4才~大人 200円( 〃 、支援金)
持ち物;ダンボール、一人3ヶ以上
(城こわしゲームのお城つくりに使います)
着替え (大人も子どももものすごく汚れます!)
昼食・飲み物・敷物・ゴミ袋
あったら楽しいもの;水ふうせん、
水でっぽう (




「じゃんけん列車」に「おにごっこ」「城こわし」
「人間カベやぶり」に「チャンバラ」etc.
準備運動はしっかりネ


どんなゲームになるかは、当日のお楽しみに
