きたく子ども劇場
『きたく子ども劇場』のWebサイトが移転しました。 最新の情報はこちらをチェックしてください。 http://kitakukodomogekijou.wixsite.com/main
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。















聞こうとしなくても、聞きたくなくても、
大きな音で耳に入ってきてしまうものがたくさんある中で、
おはなしに心をよせて、聞いてほしい、
そんなおはなしを届けたいと思います。

11/26(土) 14:00~ 赤羽西5丁目自治会集会所

11/19(土) 18:00~ 赤羽西地域振興室

11/26(土) 13:30~ 王子5丁目団地集会所

11/22(木) 15:30~ 滝野川東ふれあい館 第二ホール

11/24(木) 11:20~ 区民ひろば駒込 ホール

11/20(日) 10:30~ 大原地域活動センター

11/29(火) 13:30~ 赤羽エコー広場
『大道芸人daichiライブ』
抜群のセンスと臭覚で展開される、心に刺さるマイムやダンスパフォーマンス。
昨年、熱狂的な興奮に包まれ、ファン急増!大好評につき今年も開催!
11月20日(日) 15:00~
十条台ふれあい館 第1ホール
★開場は開演の30分前です
★料金 1500円
12月18日(日) ①14:30~ ②18:00~
赤羽文化センター 第1視聴覚室
★開場は開演の15分前です
★料金 1500円
抜群のセンスと臭覚で展開される、心に刺さるマイムやダンスパフォーマンス。
昨年、熱狂的な興奮に包まれ、ファン急増!大好評につき今年も開催!
11月20日(日) 15:00~
十条台ふれあい館 第1ホール
★開場は開演の30分前です
★料金 1500円
12月18日(日) ①14:30~ ②18:00~
赤羽文化センター 第1視聴覚室
★開場は開演の15分前です
★料金 1500円


『ねぎぼうずのあさたろう/ピーターとおおかみ』
人形劇団 プーク

北とぴあ つつじホール
上演時間;1時間15分(休憩15分含)
のり入れ;¥1,500

~愉快、痛快、爽快な正義と勇気の物語
おいらは、村のねぎ畑に住むねぎぼうすのあさたろう。弱いものいじめはゆるさねえ。ねぎ汁ピューッとぶっかけて、やつがしらのごんべえをやっつけた。旅にでかけるあさたろう。てくてくてくと東海道。あとを追っかけごんべえ一味。この先なにが起こるやら・・・。
小学館児童出版文化賞を受賞した飯野和好さんの同名絵本シリーズが人形劇に!
国本武春の軽快で力みなぎる浪曲にのせて
















聞こうとしなくても、聞きたくなくても、
大きな音で耳に入ってきてしまうものがたくさんある中で、
おはなしに心をよせて、聞いてほしい、
そんなおはなしを届けたいと思います。

10/22(土) 14:00~ 赤羽西5丁目自治会集会所予定

10/29(土) 14:00~ 赤羽地域振興室

10/15(土) 13:30~ 王子5丁目団地集会所 和室

10/27(木) 15:30~ 滝野川東ふれあい館 第一ホールB

10/27(木) 11:20~ 区民ひろば駒込 ホール

10/23(日) 10:30~ 大原地域活動センター

10/25(火) 13:30~ 赤羽エコー広場
「ねぎぼうずのあさたろう」プレイベント
プーク人形劇場たんけんツアー
10月22日(土)
新宿・プーク人形劇場
集 合;10:15
参加費;2500円(3才以上)
定 員;50人(定員になり次第締め切り)
※申し込みはきたく子ども劇場事務局まで
10:30~ 「あやとじろきちおおかみ」鑑賞
12:00~13:00 人形劇場たんけん
「ねぎぼうずのあさたろう」が生まれたプーク人形劇場に行ってみよう
誕生して40周年を迎える「子どものための専用人形劇場」です。
子どもサイズの小さな劇場だけど、人形が使いやすいように「せり」があり、小さいながら証明や舞台機構も充実した面白い舞台裏をいろいろと案内していただけます

プーク人形劇場たんけんツアー

新宿・プーク人形劇場
集 合;10:15
参加費;2500円(3才以上)
定 員;50人(定員になり次第締め切り)
※申し込みはきたく子ども劇場事務局まで
10:30~ 「あやとじろきちおおかみ」鑑賞
12:00~13:00 人形劇場たんけん


誕生して40周年を迎える「子どものための専用人形劇場」です。
子どもサイズの小さな劇場だけど、人形が使いやすいように「せり」があり、小さいながら証明や舞台機構も充実した面白い舞台裏をいろいろと案内していただけます



『旅とあいつとお姫さま』
企画・製作 座・高円寺

20日(木) 18:30~
北とぴあ さくらホール
上演時間;60分
のり入れ;¥1,500(未就学児は入場不可)
託児;20日のみ、あり
要予約 10/13(木)〆切 ¥1,000

大反響を呼んだ「美女と野獣」「にんぎょひめ」に続き、再々登場。

ところが、ついに出会ったお姫さまは・・・。

「テレーサ・ルドヴィコ(脚本・演出)講演会」
9/16(金) 19:00~ 北とぴあ第1研修室
参加費;500円
独創的な作品世界で、世界中の観客を魅了し続けているテレーサさん。
彼女の話は、明快で信念につらぬかれており、きっと私達に未来への力を与えてくれるでしょう。

変更希望は事務局まで

整理券を発行します。

















聞こうとしなくても、聞きたくなくても、
大きな音で耳に入ってきてしまうものがたくさんある中で、
おはなしに心をよせて、聞いてほしい、
そんなおはなしを届けたいと思います。

9/24(土) 14:00~ 赤羽西5丁目自治会集会所予定

9/ 3(土) 18:00~ 赤羽地域振興室

9/17(土) 13:30~ 王子5丁目団地集会所 和室

9/26(月) 15:30~ 滝野川東ふれあい館 第二ホール

9/22(木) 11:20~ 区民ひろば駒込 ホール

9/19(月) 10:30~ 大原地域活動センター

9/20(火) 13:30~ 赤羽エコー広場

『続・たべたいなァ~/やくそく』
人形劇団 夢知遊座

15:00~
※会場が変更になりました!ご注意下さい。
14階➔15階
北とぴあ 15Fリハーサル室
上演時間;60分
のり入れ;¥1,500
★終演後に『あそびのひろば』があります。

あいかわらず腹ペコ。そこへ今度はおばあちゃんがやってきて・・・
名人芸の人形遣い鈴木宣隆さんが、熱烈なアンコールにおこたえして、
名古屋からやってきます。
心にしみる珠玉の作品をどうぞ。



変更希望は事務局まで

整理券を発行します。
「旅とあいつとお姫さま」プレイベント①
「座・高円寺たんけんツアー」
「旅とあいつ・・・」が生まれた劇場「座・高円寺」で、
新作「ふたごの星」をみて、劇場の裏側を見学します。
9月3日(土)13:30~
座・高円寺1
参加費 大人2500円 子ども1500円 (17歳まで) 未就学児500円
対象 会員とその家族
申し込みは、きたく子ども劇場まで 〆切 8/19
杉並区の公立ホールである「座・高円寺」には、3つのホールのほか、舞台美術の工房や稽古場もあります。子どももフラッと遊びにいける劇場として、地域に根ざした劇場です。
劇場スタッフの案内で、普段見られない場所まで見せてもらいます。
「座・高円寺たんけんツアー」
「旅とあいつ・・・」が生まれた劇場「座・高円寺」で、
新作「ふたごの星」をみて、劇場の裏側を見学します。
9月3日(土)13:30~
座・高円寺1
参加費 大人2500円 子ども1500円 (17歳まで) 未就学児500円
対象 会員とその家族
申し込みは、きたく子ども劇場まで 〆切 8/19
杉並区の公立ホールである「座・高円寺」には、3つのホールのほか、舞台美術の工房や稽古場もあります。子どももフラッと遊びにいける劇場として、地域に根ざした劇場です。
劇場スタッフの案内で、普段見られない場所まで見せてもらいます。