きたく子ども劇場
『きたく子ども劇場』のWebサイトが移転しました。 最新の情報はこちらをチェックしてください。 http://kitakukodomogekijou.wixsite.com/main
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


じごくばっけい もうじゃのたわむれ
『地獄八景亡者戯~じんたろうとつくも神の巻~』
人形劇団むすび座

赤羽会館 講堂
上演時間;1時間30分 (休憩10分含)
のり入れ;¥1,500
~和楽器のにぎやかな生演奏とともにおおくりする
抱腹絶倒、痛快人形劇!!
知恵出し、舌出し、特技出し、
怖い地獄を切り抜けろ!!

江戸時代に誕生したこの噺は、毎日の苦しい生活を「地獄」という最大の恐怖世界に置換え、負けず恐れず、むしろ笑い飛ばしてしまいます。
人形劇ならではの「モノ」を生かした表現と、和楽器の生演奏でおくる、元気の出るお芝居です。

担当サークルが、東京大仏で
閻魔さまに会った~!
成増から徒歩30分、「赤塚山 乗蓮時」(東京大仏)
にある閻魔さまに会いに行ってきました。
他にも「がまんの鬼」や「七福神」もあったそうです。

むすび座・座談会
6/10(金)10:00~ 北とぴあ第2研修室A
名古屋から劇団をまねいてお話しを聞きます。
作品の魅力や、おもしろいウラ話を聞いて、当日を楽しみに待ちましょう!
会員ならどなたでも参加できます(無料)

こわい鬼や災いから守ってくれるおまもりだ!
これさえ持っていれば、閻魔さまが出てきたってこわくない!!
「ものすごくまつり」などで作ります。

写真にとって持ってきてね。実物もアリ。
くわしくは『輪』6月号に挟み込まれている号外ニュースを見てね!
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
この記事へのコメント